EDiT 読書ノート
【送料無料 対象商品】手帳+パイロット筆記具同時購入
- 商品説明
本を読んだら、その余韻が冷めないうちに、感想を書きこんで。本の世界をより深く楽しむためのノートです。毎月5冊程度で、約1年間分の読書記録を綴ることができます。
本の基本情報や感想、印象に残った言葉を書きこめる「ブックジャーナルページ」や、お気に入りの書店の記録をしたり、行きつけの書店や気になるブックカフェの情報をリストアップできる「ブックストア・アドレス」。年間の読書記録がひとめでわかる「読書リスト」など、読書のためのコンテンツページが充実した1冊。
本と向き合い、本との出会いを記録することで、1冊1冊により愛着を感じるようになれるはず。
書籍サイズ(四六判)で、落ち着いた風合いのある布クロス貼りの表紙のノートは、まるで本のような佇まい。
「読書が好きな人」への贈り物としてもぴったりです。
- サイズ・仕様
◎サイズ/H192xW134xD12mm
◎重さ/約259g
◎素材/紙
◎仕様/176P クロス貼りハードカバー スピン1本付
本好きのための「読書ノート」
本を読んだら、その余韻が冷めないうちに、感想を書き込んで。
本の世界をより深く楽しむためのノートです。
一度読んだ本を、しばらくたって読み返したときに、まったく違う印象を受けて驚くことがある。 それは明らかに自分の感受性の変化によるもので、本はそのような自分の内なる変化に気づかせてくれる友達でもある。 読書ノートをきっかけに、少しだけ積極的に本と向き合うことで、また新たな自分の一面が顔を覗かせるかもしれない。 だから読書はやめられない。
ブックジャーナル
文学ファッションブック洋書のビジュアル本…。さまざまな読書の記録をつづったノートをご紹介。 それぞれの本への想いが感じられます。
コルシア書店の仲間たちを読んで

イヴ・サンローランの記憶の断片を追いかけて

珠玉の詩を書き写した感性を磨くノート

ファッションノートでおしゃれのルールを学ぶ


本を読み終えたら、このリストに本のタイトルを書きこんでいきましょう。年間の読書記録が一目でわかります。 何月にどんな本を読んでいたのか、1ヶ月に何冊の本を同時に読んでいたのかなどの分析にも役立ちます。
読書体験で出会った、心にとめておきたい文章や覚えておきたい言葉を記録。 読書中、気になる言葉に出会ったら、そのページに付箋を貼って、あとでノートに書き写します。作家の言葉は奥深いものばかり。 欄が埋まる頃には、人生の格言集ができあがります。
行きつけの書店やこれから訪れてみたいブックカフェなどの情報をリストアップ。 その書店ならではの特徴や扱っている本のジャンルを書いておくと、本を探したいとき、すぐに役立ちます。
掲載内容
●ブックジャーナル 142P●お気に入りの本 2P●メモ 16P
●ブックストア・アドレス 4P●支出表 4P
●心に残った言葉 2P●読書リスト 3P
EDiT 読書ノート
【送料無料 対象商品】手帳+パイロット筆記具同時購入
本好きのための読書ノート。本の世界をより深く楽しむためのノート【ノート1冊 送料無料対象商品】
- バリエーション
ブルー ブラウン レッド
- ブルーブラウンレッド
- 注文数
- 在庫状況
- 閉じる
在庫状況一覧
EDiT 読書ノート [EDI-NB17] の在庫状況
ブルー ブラウン レッド
- 商品説明
本を読んだら、その余韻が冷めないうちに、感想を書きこんで。本の世界をより深く楽しむためのノートです。毎月5冊程度で、約1年間分の読書記録を綴ることができます。
本の基本情報や感想、印象に残った言葉を書きこめる「ブックジャーナルページ」や、お気に入りの書店の記録をしたり、行きつけの書店や気になるブックカフェの情報をリストアップできる「ブックストア・アドレス」。年間の読書記録がひとめでわかる「読書リスト」など、読書のためのコンテンツページが充実した1冊。
本と向き合い、本との出会いを記録することで、1冊1冊により愛着を感じるようになれるはず。
書籍サイズ(四六判)で、落ち着いた風合いのある布クロス貼りの表紙のノートは、まるで本のような佇まい。
「読書が好きな人」への贈り物としてもぴったりです。
- サイズ・仕様
◎サイズ/H192xW134xD12mm
◎重さ/約259g
◎素材/紙
◎仕様/176P クロス貼りハードカバー スピン1本付
本好きのための「読書ノート」
本を読んだら、その余韻が冷めないうちに、感想を書き込んで。
本の世界をより深く楽しむためのノートです。
一度読んだ本を、しばらくたって読み返したときに、まったく違う印象を受けて驚くことがある。 それは明らかに自分の感受性の変化によるもので、本はそのような自分の内なる変化に気づかせてくれる友達でもある。 読書ノートをきっかけに、少しだけ積極的に本と向き合うことで、また新たな自分の一面が顔を覗かせるかもしれない。 だから読書はやめられない。
ブックジャーナル
文学ファッションブック洋書のビジュアル本…。さまざまな読書の記録をつづったノートをご紹介。 それぞれの本への想いが感じられます。
コルシア書店の仲間たちを読んで

イヴ・サンローランの記憶の断片を追いかけて

珠玉の詩を書き写した感性を磨くノート

ファッションノートでおしゃれのルールを学ぶ


本を読み終えたら、このリストに本のタイトルを書きこんでいきましょう。年間の読書記録が一目でわかります。 何月にどんな本を読んでいたのか、1ヶ月に何冊の本を同時に読んでいたのかなどの分析にも役立ちます。
読書体験で出会った、心にとめておきたい文章や覚えておきたい言葉を記録。 読書中、気になる言葉に出会ったら、そのページに付箋を貼って、あとでノートに書き写します。作家の言葉は奥深いものばかり。 欄が埋まる頃には、人生の格言集ができあがります。
行きつけの書店やこれから訪れてみたいブックカフェなどの情報をリストアップ。 その書店ならではの特徴や扱っている本のジャンルを書いておくと、本を探したいとき、すぐに役立ちます。
掲載内容
●ブックジャーナル 142P●お気に入りの本 2P●メモ 16P
●ブックストア・アドレス 4P●支出表 4P
●心に残った言葉 2P●読書リスト 3P
※レビュー内容はお客様個人のご意見・ご感想です。使用感には個人差があります。
※レビューを投稿していただいたお客様には、感謝の気持ちを込めて、当店から心ばかりの品をお贈りいたします。
※投稿されたレビューは、掲載までにお時間をいただく場合、または掲載されない場合がございますので、あらかじめ
ご了承ください。
レビュー投稿
- ニックネーム
- 評価
- タイトル
- コメント
レビューはありません。