おしゃれで便利なフォトアルバムおすすめ4選。手軽に楽しむ写真整理術

卒業・入学、記念日、旅行などの大切な節目や楽しかった日々のできごとを、かたちにすることで大切な思い出に残すことができるフォトアルバム。大容量、ページを増やせるタイプ、コラージュできるタイプなど、さまざまな種類があるのをご存知ですか?
たくさん種類があるからこそ、どれを選べばいいんだろう?と迷う方も多いはず。そんなアルバム選びで浮かんでくる疑問に、Q&A形式でお答え。「これだ!」とひらめく、あなたにぴったりなアルバムが見つかるはずです。
アルバムにはどんな種類がある?

アルバム選びは、収納したい写真のサイズ、枚数、台紙の種類、用途など、自分に合ったものをチョイスするのが大切。まずは、以下のポイントで自分がどんなアルバムを作りたいかイメージしてみましょう。
写真サイズと収納枚数
写真のサイズは、L判やポストカードサイズなど。枚数は、1冊に数10枚のものから、200枚入る大容量まで
台紙の種類
さっと写真を入れられるフォルダーポケット、自由に貼れるフリー台紙など
用途
写真を整理整頓しておしゃれに収納したい、特別なイベントだけを1冊にまとめたい、など
ここからは、もっと具体的なQ&Aであなたのアルバム選びをサポート!自分が欲しいアルバムの機能やスペックを押さえて、ぴったりな一冊を見つけてくださいね。
Q.たくさんの写真をまとめて整理・収納するには?

A.カラーバリエーションも豊富なたっぷり大容量タイプがおすすめ
大量の写真をまとめるなら、「フォトフレームアルバム」がおすすめ。定番のL判サイズと、ポストカードサイズの写真が200枚収納でき、豊富なカラーからも選べて嬉しい大容量のアルバムです。
ポケットフォルダータイプで、写真の差し替えが簡単。写真以外にも、旅行先で買ったポストカードなどを一緒に保管しても◎

写真の横には、ちょっとしたことを書き込めるメモスペースが。楽しかった瞬間を思い出しながら書き込むひとときも、充実した時間になること間違いなしです。
Q.しっかり収納しつつ、おしゃれに飾れるアルバムはある?

A.上質なクロス貼りカバーのものが、インテリアに馴染んでGOOD!
お部屋の目につく場所に置くことで、見返す頻度もアップするアルバム。お部屋に馴染むデザインを選んで、インテリアのコーディネートを楽しんでみては?
おすすめは、表紙に写真の入れ替えが可能なフォトフレームが付いている「フォトフレームアルバム」。写真立てのように飾れるのが特徴です。

上質なオランダ製のクロス貼りカバー(*)が、手触りもよく、上品な仕上がり。ペールトーンやシックなグレージュなどのニュアンスカラーも含む全13色展開で、複数並べて置いても空間をおしゃれに演出してくれます。
(*一部カラーを除く)
Q.後からページを増やしたり、前後を入れ替えたりしたい

A.バインダータイプは、リフィル台紙を入れ替えたり増やしたりできて便利
ページを移動したり追加したり、作りながらあれこれ手を加えたいというこだわり派の方には、「バインダー式フォトフレームアルバム」がぴったり。
約25枚の専用リフィル台紙(別売り)を自由に入れ替えできるので、後からでも自在にアレンジ可能。「やっぱりこの写真も追加したい」「時系列にしていたけれど人物ごとに整理したい」などの要望に答えてくれるアルバムです。
Q.写真と一緒に、ポストカードやチケットなどの思い出も一緒にまとめられる?

A.フリー台紙のアルバムなら、コラージュやイラストも楽しめる!
旅先から持ち帰ったチケットを貼ったり、シールやマスキングテープでデコレーションを楽しんだりしたいという方には、ポケットフォルダータイプよりもフリー台紙がおすすめ。
「バインダー式フォトフレームアルバム」の専用リフィルは、ポケットフォルダーのL判サイズとポストカードサイズ、そしてフリー台紙の3種類。フリー台紙リフィルを使えば、自由なレイアウトでコラージュを楽しめます。
シンプルすぎないおしゃれカラーリングで、アイボリーとグレーの全2色から選べます。
Q.マタニティ期のエコー写真もかわいく残せるアルバムは?

A.大切な瞬間も手軽に楽しく記録できる、専用アルバムがおすすめ
プレママから赤ちゃんが生まれるまでの期間は、残しておきたい特別な記録がたくさん。そんなときは、専用の「マタニティアルバム」を使えば、楽しく記録していくだけで、後から見返してもかわいい仕上がりに。

エコー写真、マタニティ姿の写真など、どんな写真を撮っておけばいいのか分かりやすい構成で、妊娠中の思い出や、わが子へのメッセージなど、書いて記録するページもたっぷりです。
ページをデコレーションできるステッカーや、後付けできるフォトポケットなど、記録が楽しくなる付属品も充実。子どもが大きくなってから一緒に見返したくなる思い出になりますよ。

“インテリア映え”するおしゃれでかわいいアルバムを選びたい方には、「ポール & ジョー」のデザインのアルバムも◎。ブランドを象徴するクリザンテームに人気ネコ「ヌネット」と「ジプシー」のワンポイント刺繍がかわいらしい一冊です。
自分用にも、贈り物にもぴったりなアルバム。毎日ながめたくなる可愛らしい表紙で、リビングや棚上に飾ればお部屋の雰囲気も華やかになりそう。
Q.子どものおもちゃや思い出の品も一緒に保管するなら?

A.小物も収納できる「ボックス付きアルバム」がおすすめ。
何を書いたのかわからない落書きや、ボロボロになるまで遊んだおもちゃなど、ひとつひとつが大切な思い出。そんなアイテムを写真と一緒に残しておけるのが、マークスの「ボックス付きアルバム」。
スリムなアルバムと、大きすぎず小さすぎない”ちょうどいい”サイズのボックスがセットになっています。写真だけでなく、モノと一緒に思い出を振り返れる画期的なアルバムです。

本棚にも飾りやすいサイズ感で、背面にはラベルがついているので中身を見失うこともありません。家の一角を彩るおしゃれなデザインがGOOD。ボックスはマグネットで開閉するタイプで、使い勝手も◎。
思い出の保管だけでなく、誰かへの贈り物を忍ばせたギフトアルバムとしても喜ばれるはずです。